2018年が始まったと思ったら やはりあっという間に一ヵ月が終わり・・・(;´∀`)
2月、節分となりました (;´д`)トホホ
『2018年 皆さんにたくさんの福が訪れますように☆』
orange & AQUA
私の体調が回復したと思ったら アクアが胃腸炎に( ノД`)シクシク…
『僕のお腹の中で誰かが暴れています(-_-;)』
アクアのお腹から『ゴロゴロ・・・キュー・・ゴロゴロ』と(^-^; 幸い痛みはないようですが、腸の蠕動運動がとにかく激しく 不快な様子で、元気のないアクア
整腸剤を内服し経過を見ることにしました
今年オホーツクにやって来た流氷は、とっても立派なものだそうです ガリンコ号に乗ってきたというお友達が教えてくれました
『流氷ってなんですかぁ??』
だから今年は例年に比べ寒さが厳しいのですね 納得です (;´д`)トホホ
除雪のためお外へ行く時 『雪はねに行って来るからね』とアクアに説明します
『えっ!ママさん、雪はねに行っちゃうの・・・?』
『〇〇に行く』と行った後、私がいなくなっちゃうので 『行く』とか『お留守番』いう言葉が嫌いなアクアです(;´∀`) アクアはきっと寂しいのでしょうが こうして言葉から状況を理解するアクアを私はいつも賢いなぁと思います
先日の大雪警報 どのくらい積もってしまうのだろう・・・?と思っていたら
『ママさんは雪はねで筋肉痛みたいです・・・お年なのですね』
積雪は記録上は30センチちょっとだったようですが 風が強く吹いたため、朝起きたら・・・