週末はアクアの肝機能の再検査のため動物病院へ。
『僕の肝臓は元気になっているかな・・・??』
ブルブル震えながらも採血を頑張り、ドキドキしながら検査結果を待つアクア。
採血結果は・・・
こんな感じ。
ALPとγーGTPは順調に下降しましたが、GPTはなぜか上昇・・・^_^;
でも『病気がありそうな感じはないし、今のままの食生活を維持すれば
これ以上は上がらないと思いますよ』と。
そんな訳で念の為に一ヶ月後にまたまた再検査となりました。
『出来れば肝臓サポート食に変更したほうが良いけど、無理はしなくてもいいですよ』と。
だから無理はせずにちょっとずつチャレンジしてみようかと思います。
『お肉ちゃん減量作戦』の効果があってまずは一安心。
気を抜かずこの『お肉ちゃん減量作戦』を維持したいと思います☆
帰りは海の見える公園へ。
『お肉ちゃん減量作戦頑張って良かったです!!』
この日はとっても寒かったのですが、安心したようで元気いっぱいのアクアでした〜(*^_^*)
そして・・・同じようにひと安心したママはアクア以上に元気いっぱいだったのでした〜(^^ゞ
昨日は久しぶりに『大人の女子会メンバー』のお二人が遊びに来てくれました。
『いらっしゃいませ〜!お待ちしておりました♪』
お家には2匹のワンちゃんがいるチャラ〜ン☆さん、そしてお家にはワンちゃんはいないのですが
時々お母さまのワンちゃんのお世話を懸命に頑張るみやごろうさん。
いつもアクアのことを親身になって話を聞いてくれるこのお二人に
今回の再検査の結果を報告できて良かったです☆
いつも子育て、お仕事、そして家事とパワー全開で頑張っているお二人にパワーつけてもらいたくて
昨日のランチは
『肉味噌レタスご飯』を(*^_^*)
たくさん食べて、お話して、笑って、そして素敵な話に感動して・・・☆
昨日は『ソファーとか新しく買い替えるときにはちゃんと古いものに今までありがとうって言うようにしているの〜』
『一日の最後には車に今日も乗せて行ってありがとう。明日もよろしくね!』と声をかけているお二人。
毎日当たり前のように座っているソファー、そして車に感謝の気持ちを。
なんだかとっても素敵だなと思いました。
そんな素敵なことができるこのお二人と20年以上もお友達でいられるママはとっても幸せだなと思いました。
『いつもそばに居てくれてありがとう』
ようやく暖かくなりましたね〜(海の写真寒そう・・つい数日前とは思えないくらい寒かったですね)
ランチおいしそう。いただいた『男子食堂』の料理本。肉食系なので、よだれたらしながら眺めてます。我が家の食卓は技術と愛情が足りずいつも質素な感じになっているのでがんばって出してあげようと思いまーす。
ありがとうございました〜。
良かったです。安心しました。
感謝の気持ち、日々の生活に流されてその気持ちを表すことを忘れてしまっている私です。家族や友達にそして、身についけている物にも忘れずにしていかなければ・・。と思いました!!
お久しぶりです(*^_^*)
元気で頑張っているかな・・・と思ったりしております☆
『男子食堂』はいつもパパさんが仕事帰りにコンビニで
購入してきてくれるのですが、今回はなぜか2冊も(^O^)
この雑誌、写真がいっぱいなので私もいつも眺めています。
美味しい物を食べて、これからやって来る夏を元気に
乗り切りましょう!!
いつもアクアのこと気にかけてくれてありがとう(:_;)
GPTだけは・・・なのですが
みんなで頑張った成果が見られ良かったです☆
感謝の気持・・・とっても素敵だよね〜♪
だから私も早速実行!!ということで
『シフォンさん、いつもやさしい気持ちをありがとう!』
アクアくん、だいぶとよくなりましたね(^^)
ダックスって、
わりと肝臓が弱い子が多いのでしょうか?
私の周りにも
同じように肝臓の数値で悩んでいるダックスさんがいます
トモの姉妹のももちゃんもそうなんです
ももちゃんは病院で『クロレラ』のサプリを
勧められたそうです
効くのかどうかは定かではありませんが・・・
こんにちは(^^♪
私の周りにも肝臓の数値が高めのワンちゃんたちがいます。
肝臓のお薬は2週間内服が目処となっているようで
内服が終わると再検査のようです。
病院では『ダックスは肝臓の数値が高い子が多いんですよ』と
先生から伺いました。
アクアの経過から見ると、やはり食生活との関連も
大きいのでしょうね。
クロレラのサプリ☆
効果が気になります!