今日は8月最後の土曜日
昨日まで気温30℃越えの日々でしたが
今日は雨降り・・・
『パクッ』
こちらは昨日のアクア
採れたてのしそをムシャムシャ( ´艸`)
野菜は好きじゃないようですが
しそは大好きなアクアです
(*´艸`)クスッ
真夏日が続きました・・・
9時を過ぎるとすでに気温が上昇していて
外は危険な状態・・・
外に洗濯ものを干すだけで
汗だくの私・・・( ̄▽ ̄;)
だから午前中はお家の北側で
日陰ぼっこの日々
毎日暑いのですが
夕方3時を過ぎて吹く風はヒンヤリしていて
やはり秋を感じます
真夏日でも
私の食欲は暑さに負けずでして・・・(^-^;
朝ごはんに
野菜ジュースとお酢のドリンクも☆
とにかく夏は食事がカラフルなのが嬉しい
*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪
そして
レタスも採れたてをいつでも使うことができちゃうのが
嬉しいし便利です
『最近のお気に入り朝ごはん』
週末のお昼ご飯の定番と言えば
我が家は麺類
夏に限らず冬でも
ほぼ95%、麺類です
夏は
ジャージャー麺
そして
素麺
私はレモンも入れちゃいます
レモンの香りがさわやかでお気に入りです
そして
ちくわの天ぷらをのせたぶっかけうどん
旅先の香川で食べたうどんが忘れられず
今でも夏によく作ります
もちろん
冷やし中華もよく食べます
家庭菜園での採れたて野菜が
こうして麺類を飾ると
それだけで今年も美味しく感じます
トマトの収穫も本格的になりました
だから
トマトの冷製パスタも☆
パパさんはこのパスタは好きじゃないので
平日一人の昼ごはん
上にしそをパラパラかけるだけで
さらに美味しくなります
採ってすぐに刻んだものなので
とにかく香りが良いのです
昨日の収穫
終わってと思っていたきゅうりが2本も
なす&トマト&ししとうは
まだまだ収穫が続きそうです
先日作ったししとうの肉詰め
大きめになるまで待ってから収穫したししとうを使いました
種を綺麗に取るのがちょっと大変でしたが
美味しく頂きました
毎日
こうして
観察するのが楽しみです
グリーンのトマトはこんなに鈴なりに実っています
なすは苗がまだ小さいころ
ハムシに葉っぱを食べられ・・・
もうダメかな・・・と諦めていたのですが
Amazonでハムシ対策の薬を見つけ・・・
ハムシを退治でき
今ではこんなに立派ななすが実っています
何事も諦めちゃダメということですね
そして
これから旬を迎えるのが
待ちに待ったお豆ちゃん
今年もアクアが美味しそうに食べてくれるといいな☆
ある日の夜
ふと見たらこんな格好でスヤスヤとzzz
多分クッションと格闘し
このスタイルになったのでしょう
( ´艸`)
『今日も暑くて疲れました・・・(;´д`)トホホ』
でもこの姿が可愛くて
パシャパシャと写真撮影をする私達でした
アクアも暑くて大変そうですが
この夏も元気なアクアです
でも耳だけは
日毎、遠くなっているように感じます( ;∀;)
そういえば
昨日トンボが飛んでいるのを見ました
やはり秋が近づいているようです
いや、絶対美味しいですね。
私も麺類好きなのですが、レパートリーの無くて。(笑)
色々参考にさせていただきます。
私が作るので味は分からないけど、せめてママさんみたいにきれいな盛り付け出来るよう頑張ります。
クッションと格闘したアクアちゃん。
その寝方は勝利の寝方なのかな?
かわいい!(*´ω`*)
私の作る麺類、美味しそうって言っていただいて
嬉しいです(*^_^*)
料理の味は盛り付けでカバーできると私は信じています
お店でも見た目が綺麗だったりおしゃれだと
それだけで食べる前から美味しく見えますよね(*´艸`)クスッ
盛り付けマジック、(*n'∀')n バンザーイなのです
アクアの寝方、多分これは敗北の寝方かと・・・( ´艸`)