2020年も師走に突入しました
早っ・・・( ̄▽ ̄;)
『我が家の冬の光景』
寒さも日毎増し、夕方もあっという間に暗闇に・・・
本格的な冬の始まりです
だから
アクアもモコモコベッドに丸まって
お昼寝です
12月ということで
アドベントツリーを出しました
『いろんな引き出しからお肉ちゃんの匂いがします』
何年も使っているので
すっかりお肉ちゃんの匂いが染みついてしまっているようです
( ̄▽ ̄;)
だから
一日一つの引き出しを開け終わっても・・・
こんな感じでクンクン・・・クンクン・・・
( ̄▽ ̄;)
毎朝、アクアが起きる前に
その日の引き出しにお肉ちゃんを入れるのですが・・・
『ママさん、引き出し全部開けちゃいましょっ!!』と
ものすごい強力な眼力で
お願いされちゃうのでした
(;´д`)トホホ
でも朝のこんなやり取りが
楽しい私は
『一年分のアドベントツリーがあってもいいのになぁ〜』と
最近思っています
(*-艸・*)クスクス
先日ヒバの枝を見つけました
ゲ──(σ・∀・)σ──ツ!!
だから
今年のクリスマスツリーは
このヒバの枝に飾り付けを施してみました
やはり
本物の枝ものの緑色は
とっても綺麗です
播=(´∀`*)グッ
北欧で
お家を守り、この時期にはサンタのお手伝いをするというニッセ
今年も我が家に登場です
コロナで先が見えない生活が続き
不安もたくさんあります
でも
こうしてクリスマスの準備を始めると
そんな不安な気持ちも少しだけ和らぎます
きっとこの子たちの洋服の明るい赤が
私達の気持ちを明るくしてくれているのでしょう
旅行に行きたくても我慢
友達みんなで集まりたくても我慢
買い物に行きたくても我慢・・・と
今年はみんながこんな一年でした
だから
お休みの日の朝食は
お店のような彩りと遊び心を・・・
お茶を飲むときは
おしゃれカフェを思い出し雰囲気作り・・・
こんな小さなことでも
やはり
テンションが上がります
パンに国旗を立てた時は
パパさんも写真を撮ったりしてました
(*-艸・*)クスクス
『暮らしを楽しむ』って
こういうことなのかもしれない・・・と思いながら
日々過ごしています
昨日
この冬初めての胃腸炎になったアクア
道路に雪があるわけじゃないのに
やはりお散歩でお腹が冷えちゃったようです
モコモコアウターに腹巻もしていたのにね・・・( ;∀;)
『どうして僕のお腹はこんなに寒さに弱いんだろう・・・?』
昨夜はお腹の冷え防止のため
洋服を着たまま眠りに・・・zzz
今朝起きたら
痛がる様子はなく、ウン〇もいつもと同じで
ひと安心
ε-(´∀`*)ホッ
アクアの胃腸炎との戦いに加え
今年はコロナとの戦いを
頑張らねば!!
( *・∀・)9゙ファイトー♪